1.緑ルート |
「消えたランタン(RareEx)」を4つ集める。
Bonze Merberryの奥などにいるトンベリM(黒)がDropする。
(朋友:3つ所持。3枚目のMAPで鍵取りができる) |
2.オレンジルート |
4つ集まったら、ウガレピ寺院の絵画が飾ってある部屋から怨念洞へ行く。西側のI-7。
絵画の部屋は魂の絵筆(だいじなもの)を使って抜けます。
(朋友:絵筆はExireが代表でゲット済み) |
1.紫ルート |
怨念洞に入ったらまずランタンに火をつける。
ひたすら右へ行くと、ランタンに火を灯せる場所がある。
そこで「消えたランタン」を4つとも「怨みの炎」にする。
ボムがいるから注意する。
終えたら一度怨念洞入口までもどる。 |
1.桃色ルート |
今度は左へ行く。
その次の分岐からはひたすら右、右、右で
ランタン4つあるとこに着く。
火をつけて扉を開ける。
この際扉は誰の目で見ても開くので、何人でも入れる。
フルアラで行けばランタン4つで18人入れるのでお得。
ちなみに中からも開けられます。
※MAP3枚目のcの穴を落ちてもok |
BC決戦!
その後、生贄の間(BC)でNMトンベリ3匹と戦闘
シ:Grav'iton
黒:Moriv'iton
召:Tungs'iton+エレメンタル
(朋友:
G>M>T
の順番で倒そう)
シーフが寝ないので、シ>黒>召の順がいい。
黒>シ>召でも有り。
エレは放置でもクリアになる
HP6割以下になるとどのトンベリも2Hアビを発動。
召のアストラルフロウで被ダメ300〜600以上。精霊関係無しで召喚獣を何れか出す。
みんなの怨念は怨みの10倍なのでリセット必須。
リセットはクエストみんなのうらみを参照。
基本
|
BC内のトンベリ戦のために、リセットした後に絡まれて戦闘になった場合、救援を出します。
救援が出された状態でトンベリを倒せば、恨みが蓄積されないのです。
BC内のトンベリが使う「みんなの怨念」は全員分のうらみを合計して計算されるらしいです。
うらみリセットは確実に! |
|